仲間
あっという間に今期も残り1周間。
今期は例年以上に充実した猟期を過ごしてます。
それもこれも気の合う仲間がいるからに他ならない訳ですが、古株さんも新入りさんもみんな本当に猛禽が好きで鷹狩りが好きで、一生懸命に真面目に且つ楽しみながらやってる(^^)
時には失敗もあるけれど、そこは互いにフォローし合って成功へと導いていく。
鷹狩りに出て狙った獲物が獲れればみんなで喜んでv(^0^)/、獲れない時はみんなで悔しがる(><)
狩り場にいる時はみんな家族みたいなもんなんです(^^)
獲れた獲物は大自然からの恵みとして鷹と分け合い美味しく頂くし(これが獲物に対する最大の敬意と供養だと思ってます)、時には仲間同士で分け合ったり。
狙う獲物が大物だと獲れない時の方が多いですが(自分です…)、それでもみんな本当に鷹狩りを楽しんでるんです(^^)
もちろん、いつも仲間と一緒と言う訳ではなくて一人でも頑張ってやってる時もあるし、なかなか仲間と合流出来ない人もいます。
それでもやっぱりみんな仲間ですから(^^)
ここ数年はクラブ以外の人とも交流が増えてきて、九州以外の猛禽仲間や猛禽はやってないけど鳥好きな人などと色んな情報交換もしてます(^^)
![20140201_104958[1]](http://blog-imgs-65.fc2.com/k/z/w/kzwing/20140209210007d74s.jpg)
そんなこんなで、残り6日間何回出られるか分かりませんが、最終日まで頑張って野山を走り回ります!
今期は例年以上に充実した猟期を過ごしてます。
それもこれも気の合う仲間がいるからに他ならない訳ですが、古株さんも新入りさんもみんな本当に猛禽が好きで鷹狩りが好きで、一生懸命に真面目に且つ楽しみながらやってる(^^)
時には失敗もあるけれど、そこは互いにフォローし合って成功へと導いていく。
鷹狩りに出て狙った獲物が獲れればみんなで喜んでv(^0^)/、獲れない時はみんなで悔しがる(><)
狩り場にいる時はみんな家族みたいなもんなんです(^^)
獲れた獲物は大自然からの恵みとして鷹と分け合い美味しく頂くし(これが獲物に対する最大の敬意と供養だと思ってます)、時には仲間同士で分け合ったり。
狙う獲物が大物だと獲れない時の方が多いですが(自分です…)、それでもみんな本当に鷹狩りを楽しんでるんです(^^)
もちろん、いつも仲間と一緒と言う訳ではなくて一人でも頑張ってやってる時もあるし、なかなか仲間と合流出来ない人もいます。
それでもやっぱりみんな仲間ですから(^^)
ここ数年はクラブ以外の人とも交流が増えてきて、九州以外の猛禽仲間や猛禽はやってないけど鳥好きな人などと色んな情報交換もしてます(^^)
![20140201_104958[1]](http://blog-imgs-65.fc2.com/k/z/w/kzwing/20140209210007d74s.jpg)
そんなこんなで、残り6日間何回出られるか分かりませんが、最終日まで頑張って野山を走り回ります!
スポンサーサイト
- 鷹狩り
- / trackback:0
- / comment:0
- [ edit ]
リンク
- 全日本鷹狩協議会
- アトリエ・ファルコノイド
- うちの同居人
- ストゥーパー
- 梟屋
- アリアホリック★ジャパン
- ハンティング アニマル
- EIの猛禽ハヤブサの調教日記
- わたらい先生の憂鬱
- 猛禽通信
- 迅亜と僕
- K's Pet Clinic
- 吉塚AMSペットクリニック
- Falconest
- 新米ファルコナーの随想録
- Japan RAPTOR Foundation
- 顔を洗って出直してます
- ベリージュファーム
- いのち一番の森
- ハングリーハンター
- 猛禽ハウス
- 猛禽屋
- BIG BLOG(WFC)
- 鷹のおしごと(WFC)
- 貴が鷹(WFC)
- 兄ぃと呼ばれて(WFC)
- 夫婦で猛禽(WFC)
- WFC九州
- 猛禽生活Ⅱ(WFC九州)
- 鷹と物思う葦(WFC九州)
- 我が家のハリスホーク(WFC九州)
- アクアクラフトBiN(WFC九州)
- 管理画面
お問合せ・ご意見などはこちら
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
